夏の京都を涼しげにカッコよく「夏着物レンタルプラン」

夏の京都もやっぱり着物で散策したい。。。

盛夏だけの装い、透け感を楽しむ涼しげな紗や絽の夏着物が粋でお洒落です!

涼しげな素材の夏帯や半幅帯を合わせて、モチロン仕上げには夏のレース高麗組の帯締めをコーディネイト。

せっかくの京都なんだから地元の夏祭りでも見るようなプリント柄の浴衣での昼間の観光はチョットねぇ・・・そんなオシャレな貴女にピッタリのスタイルです。

夏着物レンタル料金

夏の京都も域に着物で「涼しげな紗の着物レンタル」『紗の夏着物レンタルラインナップ』  着用時期:夏季(6月中旬頃~9月初旬頃)

※写真はラインナップ一例です。お着物は他にも多数御座いますので御来店頂いてゆっくりお決め眼下さい。

◆帯や小物は全て御自由に組み合わせ頂きお客様好みのコーディネイトをお楽しみください。  

                                   

紗のレンタル着物「夏の葉柄」紗のレンタル着物「流水花散し」紗のレンタル着物「波紋花びら」紗のレンタル着物「格子花柄」紗のレンタル着物「格子小桜」紗のレンタル着物「チェック格子」紗のレンタル着物「華紋柄」紗のレンタル着物「線菱格子」紗のレンタル着物「唐草柄」紗のレンタル着物「流水」紗のレンタル着物「柳小花」紗のレンタル着物「萩の花」紗のレンタル着物「麻繋ぎ」紗のレンタル着物「小花柄」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏だけの楽しみ「透け感を楽しむ絽の夏着物レンタル」

『絽の夏着物レンタルラインナップ』  着用時期:盛夏(7月初旬頃~8月末頃) 

※写真はラインナップ一例です。お着物は他にも多数御座いますので御来店頂いてゆっくりお決め眼下さい。

◆帯や小物は全て御自由に組み合わせ頂きお客様好みのコーディネイトをお楽しみください。  

絽のレンタル着物「草花短冊」絽のレンタル着物「紫陽花柄」絽のレンタル着物「撫子柄」絽のレンタル着物「萩に小花」絽のレンタル着物「水玉柄」絽のレンタル着物「行違い柄」絽のレンタル着物「すすき」絽のレンタル着物「夏の花尽し」絽のレンタル着物「変わり格子」絽のレンタル着物「笹の葉」絽のレンタル着物「蛍火」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

夏のレンタル着物が似合う素敵な京都の風景
※当サイト内の全ての写真の無断使用・複製・転用は固く禁止します